5月の結果報告

こんにちは、管理人です。

あっという間に6月も終わりが近づいてきましたね。

さて、今回は【5月の収支報告】です。

前回のブログでは「黒字になりそう」とお伝えしていましたが……
結果は赤字でした(とほほ)

赤字の主な原因は以下のとおりです:

  • ユニット増設に伴う基本セットや周辺機材の購入
  • 技工料(特に自費分)の出費が予想以上にかさんだ
  • 固定資産税を一括計上した

このように「一時的な支出」が重なった結果でした。

楽観的な見通しにちょっと浮かれていた自分に、現実チェックが入ったようで、正直凹みました。

でも、原因が明確なのは救いです
来年は同じ出費があっても黒字を維持できるよう、経営の体力をもっと強化していきたいと思っています。

そして6月。

むし歯予防週間もあるし予約はかなり埋まるだろう…と期待していたのですが、
そこまでパンパンではなく、若干余裕ありという感じです。

このあたりの「読みのズレ」も、ちゃんと振り返って分析が必要ですね。

とはいえ、空いた時間でできることもたくさんあります。

  • 研修や技術練習
  • スタッフへの指導や育成
  • 忙しい時には後回しになりがちな器具のメンテナンス
  • 動画や資料など“ソフト面”の充実 などなど。

診療が落ち着いているときだからこそ、「内側を整える時間」として有効活用できているのは、とても良いことだなと思います。

6月は祝日もないですし、
ここでしっかり黒字を出して、後半戦に弾みをつけたいところ。

今のところは黒字予測
あとは「どれだけ黒字を伸ばせるか」が目標です。

利益率の高いクリニックを目指して、
引き続き日々の改善をコツコツ積み上げていきたいと思います。

では、また^^

類似投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA