5月は赤字覚悟→好調の理由とは?クリニック運営のリアル
こんにちは、管理人です。 今週も1週間が始まりました。そして5月最後の週です。 5月は赤字覚悟?→想定外に好調でした 今月の皆さんのクリニックでの売り上げはいかがでしたでしょうか。GWの連休で診療日数が少なく、医院運営と…
こんにちは、管理人です。 今週も1週間が始まりました。そして5月最後の週です。 5月は赤字覚悟?→想定外に好調でした 今月の皆さんのクリニックでの売り上げはいかがでしたでしょうか。GWの連休で診療日数が少なく、医院運営と…
こんにちは、管理人です。 医院運営をする上で、考えなければいけないのは利益を出すことですよね。 勤務医の時代は一日来患数が90名ほどのクリニックにいたため一日の売り上げは5〜6万点ほど。毎月保険だけで100万点〜120万…
こんにちは、池松です。 突然ですが、皆さんのクリニックではペーパーレスは取り組んでいますか? 当院はまだ開業して1年半過ぎたくらいなのでカルテの枚数や量といってもそこまで多くはないのですがやはりそれなりに増えてきて、カル…
💡 なぜ、数値管理が必要なのか(Because Numbers Light the Way) 当院では日々の売り上げ、予約数、キャンセル率など、売上の管理や統計をとっています。 開業当初は、「数字を拾わないといけない」と…